シェアハウス日記

【誰も教えてくれない】失敗しないシェアハウスの選び方【4年住んだ経験から】

【初心者向け】失敗しないシェアハウスの選び方【4年住んでわかったこと】
シェアハウス初心者
シェアハウス初心者

シェアハウスに引っ越そうか考えてけど、失敗したら嫌だな。

シェアハウス選びのポイントってどこだろう?

こんな疑問に答えます。

この記事の内容

  • シェアハウスの選び方。チェックするべき5つのポイント
  • シェアハウスを内見する時の見るべきポイント
  • シェアハウスに入居したら、まずやるべきこと

ちなみに僕は、2017年に1Kマンションからシェアハウスに引っ越しました。

実際に住んで感じたことをもとに解説します。

参考になれば幸いです。

それでは、いってみましょう〜。

シェアハウスの選び方。チェックするべき5つのポイント

さっそく結論ですが、以下の5つポイントをチェックしましょう。

  1. 1フロアに洗濯機と乾燥機がそれぞれ2台ある
  2. 個室内に備え付けの冷蔵庫があるか(もしくは置ける)
  3. ハウスルールの有無・内容
  4. 自転車・バイク置き場の有無
  5. 外人の入居が認められているか

それぞれ簡単に解説していきます。

1フロアに洗濯機と乾燥機がそれぞれ2台ある

1フロアに洗濯機が1台しかないところはやめた方がいいです。

使うタイミングがバッティングする可能性が高いからです。

乾燥機がないところもやめた方がいいです。

  • シェアハウスは個室にベランダがない
  • シェアハウスは個室が狭く、部屋干しがしにくい

からです。

以上の理由から、1フロアに洗濯機・乾燥機がそれぞれ2台ある物件を選びましょう。

使いたいときに使えないのは、けっこうしんどいです。

個室内に備え付けの冷蔵庫がある(もしくは置ける)

自炊する人は特に冷蔵庫の有無は確認した方がいいです。

だいたい以下の2パターンが多いです。

  • 個室内に備え付けの冷蔵庫がある
  • 共有のキッチンに冷蔵庫が1台ある

共有の冷蔵庫は汚なかったり、スペースがすでに埋まってしまっているケースがあります。

なので個室内に備え付けの冷蔵庫がある物件を選ぶのがおすすめです。

ハウスルールの有無・内容

物件によっては以下のようなハウスルールが設けられています。

  • ゴミ出し当番
  • ハウス内禁煙
  • 洗濯機・乾燥機は深夜は使えない

etc…

ゴミ出しが当番制のところでは、不在のときは誰かと当番を変わる必要があります。

  • 他人に気を使いたくない
  • そもそも当番という役割がめんどくさい

という人もいると思うので、事前に確認した方がいいです。

喫煙については、ハウス内禁煙の物件がほとんどだと思います。

洗濯機・乾燥機は深夜は使えないというルールを設けているところもあります。

騒音トラブルを防止するためです。

僕の住んでるシェアハウスも深夜の洗濯機・乾燥機の使用が認めれていません。

とはいえ、生活リズムがみなさん違うので深夜に使う人もいます。

自転車・バイク置き場の有無

シェアハウスによっては、

  • 自転車・バイク置き場がないケース
  • 自転車・バイク置き場があっても、すでに他の入居者で埋まってしまっているケース
  • 有料のケース

があります。

自転車・バイク利用者は事前に確認する必要があります。

外人の入居が認められているか

これは好みが別れるところだと思います。

外人との出会いが楽しみという人は「外人入居可」の物件を選びましょう。

最近のコロナの情勢を考えると「外人入居可」の物件は避けた方が無難かもしれません。

マスク・手洗いの習慣がないからです。

少しでもコロナの感染リスクを避けるなら、考慮した方がいいですね。

シェアハウスを内見するときの見るべきポイント

とりあえず以下の3つは、実際に見た方がいいです。

  1. 水回りなど共有部の清潔さ
  2. 個室内の広さ
  3. コンセントとアンテナケーブルの差込口の場所

それぞれ解説します。

水回りなど共有部の清潔さ

水回りなどの共有部が清潔であれば、入居者のマナーやモラルが良いといえます。

逆に、共有部が汚い物件はマナーの悪い人がいる可能性が高いです。

シェアハウスに入る上で「どんな人が入居しているんだろう…」と気になる人も多いと思います。

内見する際にハウス内の状態を見ることで、入居者のモラルを、ある程度は推測できます。

個室内の広さ

まあ、当たり前ですが。

ある程度、メジャーで長さを測っておいた方がいいです。

荷物を運んだ際に置けない可能性もるので、実際に見ておくべきです。

コンセントとアンテナケーブルの差込口の場所

たまに、変な場所にコンセントとアンテナケーブルの差込口があるケースがあります。

テレビを見る人は、ちゃんと見ておいた方がいいです。

快適な生活のために、シェアハウスに入居したら、やるべきこと

とりあえず、挨拶はした方がいいです。

これから、何度も顔を合わせることになりますからね。

最初に挨拶して、軽く言葉を交わした方が、気まずくなくなります。

ただし各個室をノックして回るとかは、しなくていいと思います。

寝てる場合もありますからね。

廊下ですれ違った時に「〇〇号室に引っ越してきた△△です。」ぐらいでいいと思います。

まとめ

今回の内容を振り返ります。

シェアハウスを選ぶ際に見るべきポイントは5つです。

  1. 1フロアに洗濯機と乾燥機がそれぞれ2台ある
  2. 個室内に備え付けの冷蔵庫があるか(もしくは置ける)
  3. ハウスルールの有無・内容
  4. 自転車・バイク置き場の有無
  5. 外人の入居が認められているか

洗濯機・乾燥機・冷蔵庫は毎日使うものなので、ちゃんとチェックしましょう。

内見する際の見るべきポイント

  • 水回りなど共有部の清潔さ
  • 個室内の広さ
  • コンセントとアンテナケーブルの差込口の場所

快適に生活するために、入居したらやるべきこと。

とりあえず挨拶ですね。

たまに無視されることもありますが…。

シェアハウス初心者の方向けに、選び方のポイントを解説してきました。

入居してから、「イメージと違う…」とならないように、今回の内容が参考になれば幸いです。

今回は、以上です〜。

ABOUT ME
のら@シェアハウス✖︎介護
介護転職1年目で月収50万・週休2日達成/介護夜勤しながらシェアハウスに住んで効率よく金を貯めて投資をしてます/介護夜勤なら誰でもセミリタイアは可能/介護夜勤とシェアハウスを中心に発信中/ 経歴:年収300万退職→日本縦断マラソン63日2920km→引きこもり→インド一人旅で230万円詐欺で失う→介護夜勤転職→介護月収50万 アンチ正社員/ 友達0/HSP なので一人が楽/ランニング/登山/旅
こちらの記事もおすすめ!