シェアハウス日記

【東京個室3万円】シェアドアパートメントとは?メリット&デメリット

【脱失敗】シェアドアパートメントとは?口コミ・物件特徴【徹底解説】
東京で一人暮らしを考えてる人
東京で一人暮らしを考えてる人
シェアハウスを探してるけど、たくさんあって決められない。

シェアドアパートメントってどうなんだろう?

どんな特徴があるか教えて。

こんな疑問に答えます。

記事の内容

  • シェアドアパートメントとは
  • シェアドアパートメントのメリット&デメリット
  • シェアドアパートメントの特徴
  • シェアドアパートメント初期費用・家賃・退去費用
  • シェアドアパートメント入居手続き
  • クロスハウス口コミ・評判
  • よくある質問
  • ソーシャルアパートメントとの比較

「シェアハウス選びに疲れたから、そろそろ決めたい」っていう方はご覧ください。

ちなみに僕は、シェアハウス歴4年です。

もともと家賃74,000円の1Kマンションに住んでましたがシェアハウスに引っ越して、月4万円ほど節約に成功しました。

年間で48万の節約です。

海外旅行に余裕でいけます。

シェアハウスはお金がたまります。

それでは、いってみましょう〜。

【東京個室3万円】シェアドアパートメントとは?

「シェアドアパートメント」 とは、株式会社クロスハウスが提供するシェアハウスです。

他のシェアハウスと何が違うのかわからなかったので、運営会社の「株式会社クロスハウス」に聞いてみました。

「”他のシェアハウス”と”シェアドアパートメント”の違いはなんですか?」

「シェアドアパートメント(SAタイプ)は弊社で運営しているシェアハウスの1つのタイプでございます。

全室個室でキッチン・シャワー・トイレが共用設備となっており、リビングがないことが特徴の物件になります。」

との回答でした。

つまりリビングがないだけで、あとは普通のシェアハウスってことですね。

シェアドアパートメントは、リビングがないので、従来のシェアハウスのような“リビングでみんなと交流!”は、できません。

あとリビングがないので、キッチンで料理を作ったら個人の部屋で食べる感じですね。

シェアドアパートメントが実施しているコロナ対策

シェアハウスのコロナ対策が気になる人も多いと思います。

というわけで、シェアドアパートメントが実施しているコロナ対策を、運営会社の「株式会社クロスハウス」に聞いてみました。

回答は以下です。

お世話になっております、クロスハウス運営事務局です。
コロナの対策といたしましては、
 ・マスクの着用の徹底
 ・うがい・手洗いを頻繁に行う
 ・日中はできるだけ換気をする
・取っ手、ノブなどの共用部分の消毒
・汚れたリネン、衣服を洗濯する
・ゴミの管理(密閉)
・体調がすぐれない場合は医療機関の受診、可能な限り個人のスペース内でお過ごしいただく
入居者様にこのようにご案内をし対策をとっております。

シェアドアパートメントのメリット

  • 初期費用が安い。3万円
  • 個室の家賃が3万円からある
  • 全物件、新築・築浅・家具家電付き
  • 各種備品無料
  • ネット・光熱費無料
  • 更新費用無料・物件間の移動が無料
  • 退去して1年以内なら初期費用なしで再入居可能
  • 交流イベントあり
  • 自社で運営しているため、管理体制がしっかりしている
  • 保証人不要
  • 申し込み後にキャンセルした場合、初期費用は返金されない。
    しかし、キャンセル後1年以内に契約すれば初期費用なしで入居可能

 

シェアドアパートメントのデメリット

  • 駐輪場の利用に毎月1,000円かかる
  • 物件によってはゴミ出し当番がある
  • 年齢制限がある。全物件18歳〜39歳までしか入居できない。
  • 友達や家族を部屋に呼べない。セキュリティ上の理由で本人以外は物件に入れない。
  • タバコが吸えない(一部、喫煙スペースを設けている物件もある)
  • 布団とマットレスは自身で用意する必要がある。(布団セット月々1,000円、マットレス月々1,000円でレンタルも可能)

続いてシェアドアパートメントの特徴を詳しく解説していきます。

>>無料の物件相談をする【個室家賃3万円〜】

シェアドアパートメントの物件特徴【7つ】を解説

  1. 全物件新築・築浅の個室
  2. 【業界初】無料で物件を移動できる【制限なし】
  3. 100人規模の交流イベントあり・国際交流ができる
  4. 都心まで20分以内の好立地にこだわっている
  5. 備品無料・家具家電付き
  6. ハウスサポーター常駐は多分ここだけ
  7. 応対品質の向上など細かいサービスの徹底

それぞれ見ていきます。

【物件特徴1】全物件新築・築浅

そのままです。

シェアドアパートメントの物件は全て「新築・築浅」の個室です。

 

この投稿をInstagramで見る

 

〈SA-XROSS高井戸1〉 高井戸の物件に1名空きがでました! 最寄りの高井戸駅から徒歩9分の全室個室物件🏠 高井戸駅周辺は、東京23区の中でも住みやすいと人気の住宅街です✨ 治安はとても良い地域なので、女性の一人暮らしも安心できます。 10名定員の綺麗なシェアハウスです♪ #クロスハウス #シェアハウスのクロスハウス #サブスクリプション #シェアハウス #シェアハウス生活 #シェアハウス探し #シェアハウス暮らし #シェアハウス東京 #シェアハウス希望 #シェアハウスの日常 #上京 #上京ガール #上京物語 #上京します #上京したい #ワーキングホリデー日本 #ドミトリー #かぼちゃの馬車 #일본쉐어하우스 #도쿄쉐어하우스 #일본집구하기 #도쿄집구하기 #japansharehouse #tokyosharehouse #japanhousehunting #tokyohousehunting #クロス物件情報 #高井戸シェアハウス #크로스하우스정보 #xrossroominformation

クロスハウス(@xrosshouse)がシェアした投稿 –

 

この投稿をInstagramで見る

 

〈SA-XROSS六郷土手1〉 六郷土手の物件に現在2名の空きがあります! 六郷土手駅から、京急本線で品川まで約9分、横浜まで約7分でアクセス可能です! 駅前のスーパーは24時間営業で、ドラッグストアも充実しています💊 周辺に多摩川河川敷が広がり、スポーツも楽しめ、治安が良いことで人気のエリアです♪ 渋谷や上野方面へも約20分でアクセスできます🚃 #クロスハウス #シェアハウスのクロスハウス #シェアハウス #サブスクリプション #シェアハウス生活 #シェアハウス探し #シェアハウス暮らし #シェアハウス東京 #シェアハウスの日常 #家探し #家探し中 #部屋探し #敷金礼金ゼロゼロ #格安物件 #家具家電付き #ワーキングホリデー日本 #ドミトリー #かぼちゃの馬車 #일본쉐어하우스 #도쿄쉐어하우스 #일본집구하기 #도쿄집구하기 #japansharehouse #tokyosharehouse #japanhousehunting #tokyohousehunting #クロス物件情報 #六郷土手シェアハウス #크로스하우스정보 #xrossroominformation

クロスハウス(@xrosshouse)がシェアした投稿 –

【物件特徴2】無料で物件を移動できる

「住み心地保証ってなに?」

シェアハウスに住んでいると、

「他の入居者と合わない…」「なんかイメージと違う…」「勤務地が変わったから引っ越したい…」「気分転換に引っ越したい…」

なんてことがあると思います。

そんな「もっと気軽に物件を移動できたらいいのに…」を解決してくれるのが、この「住み心地保証です

物件の移動が無料

どんな理由でも物件の移動が無料です。

「1年に2回までとか、入居して1ヶ月以内はダメとか条件があるんでしょ?」

移動の条件はありません。

300物件3,500室の移動が無料です。

気に入らなければ移動すればいい!無料です!

これでシェアハウスが初めての人でも入居のハードルが、だいぶ下がります

物件移動の口コミ

タイプの変更も無料

上記画像のように違うタイプの部屋に無料で移動できます。

ただし、1Rに引っ越す場合は差額の初期費用20,000円がかかります。

1年以内なら初期費用なしで再入居

退去した後も、「やっぱりもう一度住みたい…」と思う人もいるかもしれません。

そんな方も安心。

1年以内であれば初期費用なしで再入居できます。

「やっほ〜、戻ってきちゃった」「おかえり〜」(イメージ)

>>無料の物件相談をする

【物件特徴3】交流イベントの開催・国際交流も可能

(上)日本台湾交流会の様子
引用:Xross House facebook

100人規模の千駄木でのクリスマスパーティー(上)100人規模の千駄木でのクリスマスパーティー 引用:Xross House facebook
45名の参加者で開催された第三回日韓交流会の様子45名の参加者で開催された第三回日韓交流会の様子 引用:Xross House facebook

 

「最近新しい友達できてないな〜」「外国人の友達が欲しい!」「面白いイベントないかな〜」という悩みを解決!

シェアドアパートメントでは全物件の入居者さんを対象にしたイベントを開催しています。

中には100人も集まるイベントも!

「シェアハウスの楽しみはやっぱり出会いだよね!」って人は要チェックです!

さらに今後はイベントの内容を充実させていくとのこと。

大人になると新しい友達って作りにくいので、「新しい友達欲しい!」って人はぜひ参加しましょう。

外国人の友達もできそうですね。

イベント内容

  • 日本台湾交流会
  • 日本韓国交流会
  • 国際交流パーティー
  • クリスマスパーティー
  • バーベキューパーティー
    etc…

【物件特徴4】立地へのこだわり【都心まで20分以内】

「安くても郊外は嫌だな…」「通勤時間はなるべく短くしたい」

都心まで20分以内にこだわります。

新宿・渋谷・池袋・上野・品川・横浜まで20分以内でいける物件が多いのも見逃せないポイントです。

【物件特徴5】備品無料・家具家電付き

「新生活は揃えるものが多くて大変…」「洗剤とか調味料って意外とコストかかるんだよな〜」って悩みを解決します。

生活に必要な消耗品のほとんどを無料で設置しています。

家具家電も備え付きです。

無料備品リスト

トイレットペーパー・各種洗剤・調味料(砂糖、塩、醤油)・ゴミ袋

備え付きの家具家電リスト

ベッド、机、カーテン、ハンガーラック、物干し竿(または物干しスペース)、冷蔵庫、テレビ、洗濯機、乾燥機、電子レンジ、炊飯器、ポット、調理具、掃除用具など。
※物件によって無いものもあります。

【物件特徴6】ハウスサポーターが常駐

物件内には、ハウスサポーターが常駐しています。

ハウスサポーターの業務内容

  • 共有備品の整理
  • ゴミ出し当番の管理
  • 郵便物の管理
  • 設備故障の連絡
  • 備品配達時の荷物の室内への移動
  • 清掃の呼びかけ
※ゴミ出し当番がゴミを捨て忘れた場合等はハウスサポーターが対応をします。
※物件によっては、ゴミ捨てを直接ハウスサポーターがします。

物件によってはいない場合があります。

【特徴7】応対品質の向上など細かいサービスの徹底

お客様応対の品質向上

スタッフに対して「引っ越す前はあんなに丁寧だったのに、人変わったの?」って経験したことないですか?

そんなことが無いようにお客様の応対品質にもこだわっています。

具体的には以下を行っています。

  • アンケート調査によるサービス向上
  • 外国人のための多言語対応
  • スタッフの定期的な研修やビジネスマナーの教育

メールで3回問い合わせましたが、ちゃんと対応してくれました。

ちゃんとしてない会社は普通にメール無視しますからね…。

物件の安全点検

「あれ?建物にガタ来てない?この前の台風で壊れたの?」

月に1度、年に1度、全物件で点検を実施しています。

設備の不良はもちろん、ベッドの緩みまで点検して安心して暮らせるようにしています。

こういう細かいところがしっかりしていると信頼できますね。

物件ルールや審査基準を強化

「シェアハウスってルール守らない人がいるから嫌なんだよな〜」

入居者にもこだわっています。

入居前に会社でシェアハウス生活に関して説明会を実施。

なぜならシェアハウスは共同生活のため、他人への配慮が求められるからです。

そのために年齢を18歳〜39歳に限定したり、ハウスルールを細かく設定しています。

ルールを守らない人がいた場合、報告すれば対応してくれます。

物件の6重の管理体制

快適に生活できるように、管理体制にこだわっています。

ハウスポーター、クリーンスタッフ、メンテナンス、内覧スタッフ、監査、統括役員の巡回による6重の管理体制を行っています。

一般的なシェアハウスでは、清掃スタッフが週1回入るだけのところが多いので、6重の管理体制は徹底してますね。

>>無料の物件相談をする

シェアドアパートメントの初期費用・家賃・退去費用

「初期費用ってなんでこんなにあるの?」

「初期費用安くできないの?」

こんな疑問を「シェアドアパートメント 」はズバッと解決します。

シェアドアパートメントの初期費用は単純明快!3万円!

シェアドアパートメントに入居してから退去するまでにかかる費用をみていきましょう!

初期費用3万円・更新費用なし

最初にかかる費用

  • シェアハウス初期費用:30,000円
  • 家具付きアパートメント初期費用:50,000円
  • 日割り料金
  • 鍵の保証金:5,000円
    ※スマートキー(スマートフォンでドアの開け閉めを操作するシステム)設置の物件の場合、鍵の保証金はかからず、毎月システム利用料(月額\1,000+消費税)が発生します。
  • 更新費用:0円

「引っ越しするとき初期費用がネックなんだよな…」

「貯金が一気になくなった…」

引っ越しするときの大きな悩みが初期費用ですよね。

とくとご覧あれ!単純明快な初期費用を!

初期費用3万円。

「でも更新するとき費用かかるんでしょ…?」

契約は1年ごとですが、更新費用無料なので安心です。

ちなみに初期費用ですが、SUUMOで調べたら家賃6万円ぐらいの部屋に引っ越す場合だと、約34万円でした。
参考記事はこちら

※駐輪場の利用には月々1,000円かかります。ちょっぴり痛いです….。
全ての物件に駐輪場が付いている訳ではありません。

リーズナブルでシンプルな家賃(毎月かかる料金)

ドミトリー:¥29,800~
個室:¥30,000~
セミプライベート:¥39,800~
家具付きアパートメント:¥69,000~

共益費:¥10,000 (ネット・水道・光熱費込み)

上記は、最低価格帯です。

個室なら家賃3万+共益費1万=1ヶ月4万〜です。

今住んでる部屋から引っ越したら1ヶ月いくら節約できますか?

1年だといくらになりますか?

「引っ越しするときって、ネットとか光熱費の契約がめんどくさいんだよな …」

そして、ここで見逃せないのが、共益費にネット・水道・光熱費が含まれていること。

つまり、ネット・水道・電気・ガスが使い放題です。

しかも個人で契約する手間がかからないってことです。

引っ越しする時って、ガスとか水道とか解約したり申し込んだり、とにかくめんどくさい…。

その手間がないのはホント楽です。

退去時の費用

解約事務手数料:10,000円(税別)

2020年9月1日以降の退去から15,000円(税別)になります。

家具付きアパートメントの退去費用は、50,000円かかります。)

>>無料の物件相談をする

シェアドアパートメントの入居手順

  • 契約から退去手続きも全てWEBで完結
  • 1ヶ月の短期から入居可能
  • 見学時にその場で申し込み可能
  • 見学せずに電話・メール・SNSでの申し込みも可能

就活・長期休暇の滞在用・会社の研修用・東京にとりあえず1ヶ月だけ住んでみるという遊び用などなど、入居の理由はなんでもどうぞ。

いい部屋から埋まってしまうので、問い合わせだけでも早めにどうぞ。

「この部屋住みたい!」って思ったのに、「すみません、埋まってしまいました。」ってなったときのショックって大きいですよね…。

メールを送ると確認の電話がくるので、希望の条件を遠慮せず伝えましょう!

>>無料の物件相談をする【個室家賃3万円〜】

クロスハウスの物件には3つのシリーズがある

株式会社クロスハウスが提供する物件には、3つのタイプがあります。

「個室じゃなくてドミトリーがいい」とか「シェアハウスじゃなくて家具付きのワンルームがいい」っていう人にも対応しています。

その辺も解説していきます。

  1. XROSSシリーズ
  2. SA-XROSSシリーズ(シェアドアパートメントは、このタイプ)
  3. 家具家電付きアパートメント
XROSSシリーズ SA-XROSSシリーズ
(シェアドアパートメント はこのタイプ)
家具家電付きアパートメント
部屋タイプ
  • ドミトリー
  • シェアルーム(セミプライベート)
  • 個室
個室 ワンルーム
築年数 いろいろ 新築・築浅 いろいろ
リビング あり なし なし
家賃 29,800円~ 30,000円~ 69,000円~

 

①XROSSシリーズ

部屋タイプがドミトリー、シェアルーム(セミプライベート)、個室の3つのタイプがあります。

それぞれのお部屋内には、

ベッド、机、収納スペースなど、

生活に必要な家具が備え付けられています。

別途、共用リビングがあるので、他の入居者さんと交流も楽しめます!

プライベートと交流、どちらも大切にしたい人向け。

②SA-XROSSシリーズ
シェアドアパートメントは、このシリーズになります。

SA-XROSSシリーズの”SA”は”シェアドアパートメント”の略です。

全物件新築・築浅、全室個室(鍵付)タイプのシェアハウスです。

各個室内には、

テレビ、冷蔵庫、ベッド、机、簡易収納など、

生活に必要な家具・家電が備え付けられています。

共用リビングが無く、水回りだけをシェアする次世代型シェアハウス、‟シェアドアパートメント”です。

全物件新築、一軒家タイプなので、「少人数」「キレイ」「プライバシーを守りたい!」という人向け。

③家具家電付きアパートメント

シェアハウスとは異なり、家具付のワンルーム物件です。

※水道・ガス・電気・インターネットは個人で契約する必要あり

>>無料の物件相談をする

シェアドアパートメントの入居者の声

実際に利用した人の声も見ていきましょう。


Q.「なぜ、シェアハウスを選びましたか?」

キムさん(ワーキングホリデー)
「日本の人たちと一緒に住みながら、日本の文化だったり、ライフスタイルだったり、そういうのを一緒に共有してみたかったんです。それに、もし一人暮らしをすることになったら、友達を作るのが本当に難しいと思ったので、僕はシェアハウスを選びました。」

Q.「どんな人に勧めたいですか?」

イヴァナさん(インターンシップ)
「私のようにインターンシップをやっている全ての若い人たちや、学生たちにおすすめしたいと思います。ここはとても住みやすく、多言語でコミュニケーションもとれるし、世界から来ている素敵なルームメートも作れます。物件には清掃スタッフも来てくれるので、いつもキレイです。もちろんみんなも協力してキレイにしています。備品も充実しているので、とても便利です。」

Q.「選んだ理由を教えてください。」

きりん さん(大学生)
「入居者さんもスタッフさんもいい人が多くて、すごい気立てが良くて、接しやすかったので選びました。もしも勧めるなら、いろんな友達を作って、楽しい人生を送りたいような人に、一番合っていると思うし、この後の生活でも役立つことが多いと思うので、ぜひたくさんの友達を作りたい人に勧めたいと思います。」

Q1.「なぜシェアハウスを選びましたか?」

はーちゃん さん(広告関係)
「もともとワンルームに住んでいて、導線のある広い部屋に住みたいなって考えていたんですけど、安くてそういうところに住めるのってシェアハウスかなって思ったんです。シェアハウスって人がいっぱいいるよなぁって考えたら、そんな明るくて、アットホームな家に帰ってきて、電気がついてて「おかえり」って言ってくれる夢のあるシェアハウスに憧れて入居しました。」

Q2.どんな人に勧めたいですか?

「夢を追っている人とか、上京したての人にぜひ入って欲しいですね。いろんな人がいるので、いろんな刺激も受けるし、「一年前の自分と、そこから成長した自分に会える」そんな経験をみんなにぜひしてもらいたいなって思います。」

シェアドアパートメントの口コミ・評判

>>無料の物件相談をする

ソーシャルアパートメントとの比較

「シェアハウス」を探している人の中には、もしかしたら「ソーシャルアパートメント」の方が向いている人がいるかもしれません。

「ソーシャルアパートメント」とは、簡単に言ってしまえば、ラウンジなどの充実した共用部がついた大型のシェアハウスと思えばイメージしやすいかと。

ソーシャルアパートメントジム、シアタールーム、大浴場、岩盤浴、防音室、 カフェラウンジ、オフィススペースも有りで、 一人暮らしにはない設備が利用出来ます。

シェアハウス ソーシャルアパートメント
木造一軒家 鉄筋コンクリート造り
プライバシーが低い
・部屋間の壁が薄い
・入居者と顔を合わす機会が多い
プライバシーが高い
・コンクリート壁
人数が少ない 人数が多い
入居者との距離が近いため気を使う 他の入居者と距離を持って付き合える
共用部は水回りのみ ラウンジなど非日常を楽しむ共用部
節約したい人向け 交流を楽しみたい人向け
家賃が安い 家賃が高い

 

シェアドアパートメントよくある質問

Q.入居審査は?

A.シェアハウスタイプですと、全物件に年齢制限(18-39歳)があります。

アパートメントタイプの年齢制限は(18-49歳)です。

Q.現在休職中ですが入居できますか?

A.休職中でも入居可能できます。

ご契約に必要な物は身分証明書と緊急連絡先のみです。

Q.住民票を移すことは可能ですか?

A.可能です。

Q.郵便物は受け取れますか?

A.受け取れます。

シェアドアパートメントのまとめ

シェアドアパートメントに住むべき人

  • 新築のシェアハウスに住みたい人
  • 家賃を節約したい人
  • ちゃんとした管理体制のシェアハウスに住みたい人
  • 無料で物件を移動したい人
  • イベントも楽しみたい人
  • 初期費用を抑えたい人

シェアドアパートメントに住まない方がいい人

  • 他人に気を使いたくない人
  • 水回りを自由に使いたい人

【業界初】無料で物件移動できるという荒技

「シェアドアパートメント」最大の特徴は、無料で物件を移動できること。

気が変わったとき、入居者とトラブったとき、いつでもOK。

移動の条件はなし。

1年に2回までとか、入居して1ヶ月以内はダメとかケチな条件はなし。

300ハウス・3500ベッドから自由に選んでOK。

しかもシェアドアパートメントシリーズは全物件新築・築浅。

「シェアハウス選びから失敗をなくす」

それを可能にしたのが、「シェアドアパートメント」

いい部屋から埋まってしまうので、問い合わせだけでも早めにどうぞ。

「この部屋住みたい!」って思ったのに、「すみません、埋まってしまいました。」ってなったときのショックって大きいですよね…。

>>無料の物件相談をする

ABOUT ME
のら@シェアハウス✖︎介護
介護転職1年目で月収50万・週休2日達成/介護夜勤しながらシェアハウスに住んで効率よく金を貯めて投資をしてます/介護夜勤なら誰でもセミリタイアは可能/介護夜勤とシェアハウスを中心に発信中/ 経歴:年収300万退職→日本縦断マラソン63日2920km→引きこもり→インド一人旅で230万円詐欺で失う→介護夜勤転職→介護月収50万 アンチ正社員/ 友達0/HSP なので一人が楽/ランニング/登山/旅
こちらの記事もおすすめ!